地球の裏側から思うこと

日本語練習のために、赴くままにつらつらと書いてます。

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

積読

面白い言葉だ。 「積読」つんどく。 読みたいと思って積まれていく本。 日本語って面白いね。

ねこ背は治る! ──知るだけで体が改善する「4つの意識」

私は猫背。 それに肩こりもひどい。 つらくなると頭痛も引き起こす。 それで気になっていたので読んでみた。読むだけで 「1呼吸が深くなり、2ねこ背が治り、3腕力が上がり、4速く歩けるようになる」 らしい。意識を変えるというところ。 知ったらそうなるみ…

今日から人生が変わるスピリチュアル・レッスン

最初の半分は楽しく読んだ。 でも後半は疲れてしまった。 それはもしかしたら頭痛をおして 読んでいたせいかも知れない。自分の行動の理由が 恐れから来るのか それとも喜びから来るのか。自分がいるべき場所にいる。 こころここにあらずではだめなんだ。そ…

言葉の誕生を科学する

小川洋子さんと岡ノ谷一夫さんの対談形式で言葉の誕生について語っている。特に言葉の誕生について結論が出たわけじゃないけど、 読み終わった後はすがすがしい気分になった。言葉を紡ぐ仕事の人と言葉の起源を研究する人がそれぞれの立場で話しているが、そ…

なぜ私たちは、喜んで“資本主義の奴隷"になるのか?

本屋さんで出会った。 アマゾンとか見てもレビューがない。 まだ発売されて間もないからかなと思い タイトルに惹かれて購入してしまった。 今、読んでいる。 でも私には難しい内容になっている。 たぶん、最後まで読みきれないと思う。 なので取りあえずリス…

ずっとやりたかったことを、やりなさい。

2012年の暮れに読んだ。 4月ごろ図書館に予約して12月にようやく来た。12週間のプログラムで 自分の中のアーティストを育てる内容になっている。毎週毎週、けっこうなボリュームの課題がある。 基本のツールとして2つのものが紹介されている。一つ目が、モー…

物語の役割

「物語の役割」を読んだ。 著者は小川洋子さん。 実は彼女の小説は一つも読んでいない。 どちらかというと小説という分野はとても苦手。 しかしこの本を読んだら読んでみたくなった。 作品が生まれる場面や生みだし方が とても興味がある。 そして何よりも私…

取りあえず

読書日誌になると思う、たぶん。